建築工事
工事着手時に提出する総合施工計画書、基礎から内装仕上げまで各段階で提出する工種別施工計画書その他を用意しました。 いつも催促されてからやっと重い腰を上げるのが普通だと思います。 これを何とかしたいものです。 お役立ちコンテンツを多数ご用意しました。ぜひご活用ください。
作業手順書その他作成例満載
作成例をアレンジして簡単作成。
非生産性作業を時短→働き方改革
当サイトを有効に活用してください。
ただしご提供するデータはあくまでも雛形です。
これに魂を入れのはユーザー様です。
Excel版、Word版のどちらかを選択できます。
1.建 築 工 事 |
A)施工計画書 | 総合施工計画書 |
B)作業手順書 | 仮設工事(足場・仮囲) 躯体工事編 仕上工事編 外構工事・植栽工事(セット) 次世代足場 くさび足場大組み・大バラシ 支保工・荷取りステージ アサガオ 作業手順書 鉄板敷き 作業手順書 |
|
2.鉄骨工事 |
A)施工計画書 | 工場製作要領書・現場施工要領書
施工計画書 |
B)作業手順書 | ||
3.解体工事 |
A)施工計画書 | |
B)作業手順書 | ||
4.共通コンテンツ |
安全書類ひな形集(送り出し教育・含む)
安全衛生法第88条関係作成例(機械等設置届など) 工事提出書類ひな形集 工程表簡単作成ひな形 工事写真撮影計画 現場実務のノウハウ集 施工者の挨拶 ひな形 地鎮祭~上棟式~竣工式の段取り |
|
5.機械設備工事 |
施工計画書
施工要領シート 作業手順書 |
|
6.電気設備工事 |
施工計画書
施工要領シート 作業手順書 太陽光発電施工計画書 |
|
7.休憩・コラム
|
・作業手順書について |
現場ファーストドットコム TEL 043-486-4151
当店の施工計画書等のコンテンツは Excel版、Word版の両方をご用意しております。ご注文の際どちらかをご指定いただけます。ワープロ感覚で、どなたでも簡単に会社名や工事名、あるいは内容など、ご自分の現場に合うように自由に書き換え編集することができます。施工計画書は、国土交通省の公共建築工事共通仕様書 1.2.2 にもあるように、工事を施工する際は、どうしても必要であり、これを避けて通ることはできません。しかし、工事の施工中に並行してこれを作成することは結構大変です。普段から基本的な資料を準備しておき、能率良く作成したいものです。
![]() |
スマホに保存しておくと便利です。 |
お気軽にお問い合わせください。043-486-41518:00~19:00
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。